事前に右上端の「Registration」から参加登録をお済ませのうえ,上のメニューまたは次のボタン「Meeting_Rooms」へお進み下さい。
一般講演の講演時間は,1件につき25分(発表20分+質疑応答5分)です。発表者の交替にかかる時間も含みます。
|
9月21日(火) | 9月22日(水) | ||
午後 | 午前 |
13:00〜13:40 |
午後 | |
13:30〜17:00 | 9:00〜12:05 | 14:00〜17:30 | ||
Web第1会場 (WEB1)
|
需給運用 (8件)
|
安定度 (7件)
座長: 濱田 大善(中部電力PG) |
Web特別会場 (WEB5)
・特別講演
演題:
講師:
・次回開催校挨拶 加藤政一氏(東京電機大学) |
需給制御(LFC等) (7件)
座長: 原 亮一(北海道大学) |
Web第2会場 (WEB2)
|
送配電系統(電圧)1
(5件)
|
蓄電池・EV (7件)
座長: 造賀 芳文(広島大学) |
送配電系統(電圧)2 (5件)
座長: 安並 一浩(三菱電機) |
|
Web第3会場 (WEB3)
|
配電(運用・解析) (7件)
座長: 張本 毅(九州電力) |
マイクログリッド・オフグリッド (6件)
座長: 飯岡 大輔(中部大学) |
送電(運用・解析) (8件)
座長: 千喜良 英則(東京電力PG) |
|
Web第4会場 (WEB4)
|
太陽光・風力・需要予測 (8件)
座長: 伊藤 雅一(福井大学) |
直流グリッド・分散電源 (6件)
座長: 河内 駿介(東芝ESS) |
電力市場 (6件)
座長: 山口 順之(東京理科大学) |
2021年 電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会現地委員会
本研究会に関する質問等は下記メールアドレスまでご連絡ください。
電子メール:pepse2021&ml.tokushima-u.ac.jp
(※「&」→「@」と入れ替えてください。)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から